【ボランティア入門】「国際協力」に関わる活動が知りたい!|ボランティアガイド - Yahoo!ボランティア

ボランティアガイドのトップに戻る

【ボランティア入門】「国際協力」に関わる活動が知りたい!

Yahoo!ボランティアではカテゴリーに分類してボランティア活動を掲載していますが、実はカテゴリーの中も多様な活動に枝分かれしています。今回は「国際協力」に関わるボランティアにはどんな種類があるのか、何に注意しなくてはいけないかをご紹介します。

国際協力ボランティアのイメージ
写真: アフロ

「国際協力」に関わるボランティアの種類

国際医療

医療支援を必要としている海外地域へ医師、看護師などを派遣し、医療を提供。

発展途上国支援

発展途上にあって、教育やインフラ、医療の行き届かない国の支援。一例として、学校建設や住宅建設、教育の提供など。

人道支援

自然災害や紛争の被害にあった被災者の支援。

上記のボランティア活動に対して、その活動する国や地域に関わらず、以下の様々な方法で関わることが可能です。

  • 活動に必要な備品や寄付物品の在庫管理、事務作業、イベントの準備、広報活動の補佐など、国内のNPO・NGO団体事務局での支援活動
  • 海外の支援先に赴き、現場での作業補佐などのプロジェクト支援
  • 専門性を生かした資料翻訳、ウェブや出版物等のデザイン
  • 教員、スポーツ指導、医療系などの領域で資格を生かした活動

これら以外にもさまざまなボランティアがあります。興味がある活動を探してみましょう。

「国際協力」カテゴリーのボランティアを探してみる

「国際協力」に関わるボランティアに参加するときの注意

国際ボランティアは、規模の大きい国際NGO団体(民間の非政府組織)やJICAの青年海外協力隊など、数多くの団体・組織が募集しています。ボランティア活動をしたい内容と国や地域について以下の点などをしっかりと調査したうえで、団体にコンタクトをとり参加をするようにしてください。

渡航前の申請について

国によってボランティア活動が就労とみなされる場合があります。事前に受け入れ団体や外務省、大使館に確認し、入国目的に合致した査証・滞在許可証を取得したうえで活動しましょう。

情報収集と安全確認

外務省の発信する「海外安全情報」などの情報を入手し、危険な国や地域での活動はできるだけ避けるようにしてください。滞在中は、常に「自分の身は自分で守る」との心構えをもって活動をおこないましょう。

※今回ご紹介した内容は、国際協力に関わるボランティアのほんの一部です。注意事項については、実際に活動する団体のルールや方針に従ってください。

ボランティアガイドのトップに戻る

noteに書く

はてなブックマークに追加

LINEでシェア

X(旧Twitter)でシェア

Facebookでシェア