-
日本ウェルビーイング財団は、「ひとも社会も地球も、すべての生きとし生けるものがウェルビーイングである未来を創る」をビジョンとして掲げ、これからの時代に必要な変革をより社会に実装化するために設立されました。今回のイベントでは、設立の経緯や想いをみなさまと共有しながら、と社会変革の兆しを生み出しているリーダーの皆様と、ウェルビーイングを軸とした新たな社会づくりの可能性を探ります。対象:...
-
日本ウェルビーイング財団は、「ひとも社会も地球も、すべての生きとし生けるものがウェルビーイングである未来を創る」をビジョンとして掲げ、これからの時代に必要な変革をより社会に実装化するために設立されました。今回のイベントでは、設立の経緯や想いをみなさまと共有しながら、と社会変革の兆しを生み出しているリーダーの皆様と、ウェルビーイングを軸とした新たな社会づくりの可能性を探ります。対象:...
-
12月も中旬になり、冬本番を迎えた清里の森で 透き通るような空気と手仕事の温もりを味わってみませんか? クリスマスツリーとしてもお馴染みの「モミ」は、 寒い冬でも葉を落とさず、緑を絶やすことがないため 「永遠の命」の象徴とも言われています。 また、モミは清里を代表する樹木のひとつ。 葉っぱをちぎると、スッキリ爽やかな柑橘系の香りがします。 この香りにはリフレッシュやリラッ...
-
NPOで働く人の会のご案内:多くの NPO・NGO は少人数の事務局・有給職員によって運営されており、労働環境の充実になかなか取り組めない現実があります。「NPO で働く人の会」は地域課題の解決を目指す NPO・NGO自身が不安定な雇用を生むような矛盾を解決し、各地の NPO・NGO で働く人が自分たち自身でより働きやすい環境づくりを実現できることを目指します。このたび、会の活動について説明...
-
公認ネイチャーゲームリーダー資格に加え、メディック・ファーストエイド(MEDIC First Aid)ケアプラスと、自然体験活動リーダー(NEALリーダー)が同時に取得できる講座のご案内です。ネイチャーゲームは、自然体験型環境教育のひとつで環境教育や自然体験活動の現場、小学校の授業や幼稚園行事など様々な場面で活用されています。本講座は「体験」を重視した内容となり1-2日目にはネイ...