検索結果

  • 大阪
    イベント
    災害支援

    学生のためのボランティアEXPO【大阪開催】

    「ボランティアについて知りたい」「人との繋がりを作りたい」という学生に向けたイベントを大阪で開催!ボランティア活動や支援事業を行う団体が各ブースに分かれ、活動にかける想いや内容、参加方法を説明し、学生の皆さんからの質問にもお答えします。きっとあなたに合う団体が見つかるはず!この機会にぜひご参加ください!【主催】日本財団ボランティアセンター【運営協力】NPO法人み・らいず2...
    大阪 大阪市北区梅田1丁目13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 11階 サウスホール
  • 宮城
    ボランティア
    災害支援

    南三陸漁業支援ワカメ収穫ボランティアツアー   4月26日~28日

    今年、3回目のボランティアツアー、南三陸町でワカメ収穫支援を地元の漁師さんと交流しながらおこなう活動です、今年も南岸低気圧や海水温の上昇の影響などで、時化でワカメが海中に落下したり、生育が思わしくなかったりと漁師さんはご苦労されていますが、少しでも笑顔になっていただくよう、私たちの笑顔を届けにいきましょう。当日:朝東京駅近郊をバスで出発、常磐道を北上し、福島沿岸を視察しながら南三...
    宮城
  • 兵庫
    イベント
    災害支援

    【4月12.13.19.20.29日】 写真洗浄ボランティア@王子公園/灘【#被災者の思い出を守ろう!】

    【ボランティア参加者募集】神戸のおたがいさまプロジェクトです!4月の写真洗浄ボランティアの参加者を募集しています。現地にいかなくでも被災者に寄り添えることができ、また、子どもから大人まで誰にでもできるボランティアです。みなさんのご参加お待ちしております!【日時】各定員5名4/12(土)13:00〜15:004/13(日)10:00〜12:004/19(土)13:00〜1...
    兵庫 神戸市中央区上筒井通3-1-3村上ビル4F おたプロあとりえ
  • 茨城
    イベント
    災害支援

    災害ボランティア研修 〜エキスパート”自然災害家屋再生”編〜

    日本国内において多発する自然災害による深刻な家屋被害。それらの被害を受けた家屋の再生について知っておきたい知識や安全対策、使用する工具や資機材の取り扱い等について、実寸大の壁床模型などを使用して、経験豊富な技術系NPOから学びます。【内容】・被災した家屋への対応についての座学研修・実寸大の壁床模型などを使用した工具や資機材の取り扱い方法などの実技研修※内容は予告なく変更となる場合が...
    茨城 つくば市南原2 日本財団災害ボランティアトレーニングセンター(略称:VTC)
  • 東京
    イベント
    災害支援

    災害ボランティア研修 〜入門編〜

    多くの災害現場で活動してきた日本財団ボランティアセンターのスタッフが、事前の準備や参加方法など、災害ボランティアに参加する人が気を付けるべきポイントをお話します。【内容】・令和6年奥能登豪雨における被災地の様子、現地での支援活動・災害ボランティアへの参加の仕方・装備と持ち物 事前の準備・災害ボランティア当日 1日の流れ・出発前、活動中、活動後の注意点※内容は予告なく変更となる...
    東京 ≪オンライン(Zoom 利用)≫
  • 東京
    イベント
    災害支援

    「ペットと一緒に被災したら?今できる備え(地震編)」 災害ボランティア研修~ケーススタディ編~ #1

    ペットと一緒に被災したらどのような行動をとるべきか、また避難所での対応、そしてボランティアがペットと一緒に避難してきた方に対してどのような活動ができるのか等についてお話いただきます。【内容】・ペット防災のしくみ・ペット同行避難の事例(多頭飼育避難)・豪雨災害のペット支援の実際・被災地のペット避難の実際・今できる備え※内容は予告なく変更となる場合があります。【講師】一般社...
    東京 ≪オンライン(Zoom 利用)≫
  • 石川
    ボランティア
    災害支援

    ◤能登半島災害支援◢ 山梨東京発着ボランティアバス参加者募集!

    被災地ではまだまだ人の手を求めています。「誰かの役に立ちたい」「行きたいけど移動手段がない」「費用がかかる」「ボランティアの経験がないから不安」「資格がないから諦めている」そんな皆さんと人手を必要としてる地域を繋ぐためのボランティアバスです。初めてでも、お一人でも、どなたでも参加いただけます。■参加条件●現地のニーズや事情を優先するため、直前に行先・...
    石川 七尾市、輪島市など
  • 福島
    ボランティア
    災害支援

    【2月~3月福島】郡山で子供達と生活弱者への飲食品配布ボランティア募集!

    福島県郡山市で、東日本大震災当初より、妊産婦、0~18歳の子供達へ、ミネラルウォーターを無償配布しております「特定非営利活動法人法人FUKUSHIMAいのちの水」です。現在は、尚、子供達の健康のため、次の災害に備えるため、生活弱者支援へと活動範囲を広げつつ、母親により添い続ける大切な働きとして水食料配布を継続しております。特に力仕事の出来る男性のボランティア参加お待ちしています!■参加...
    福島 山市逢瀬町多田野宮南2サンタハウス