検索結果
-
東京イベント医療介護
私にもできる!サポート! ~視覚障害編~
あなたは、街中や自分の住んでいる地域で、困っている視覚障害のある方に出逢ったとき、どんな声掛けやサポートをしますか?「どのようにして声を掛ければいいのだろう?」「どうやってサポートすればいいのだろう?」そのように迷い、行動することをためらってしまったことがあるかもしれません。そんな場面に遭遇したとき、相手に寄り添い、すぐに行動できるように、このセミナーでは、具体的なサポート方法...東京 ≪オンライン(Zoom 利用)≫ -
東京イベント医療介護
支援者養成研修<妊娠葛藤相談対応コース知識編> 妊娠葛藤の現場から~ひとりのあなたを知りたい、あなたをひとりにしない~
虐待によりこどもが命を落とすニュースは、いまだ絶えません。児童虐待死の中で最も多いのは、生まれたその日に亡くなる命であり、「加害者」と報じられる母親の多くは、妊娠期から誰にも相談できず、「妊娠葛藤」を抱えたまま一人で出産していることがわかっています。「妊娠葛藤」とは、妊娠確定前や妊娠発覚後に感じる不安や恐れなど、ありとあらゆる妊娠にまつわる「困った」「どうしよう」という葛藤のことで、新生...東京 ※Zoomによるオンライン開催のみで現地開催はありません -
東京イベント医療介護
\学んで貢献!SDGs/ 数字では見えないスリランカ~現地の声を聞いてみよう~
「スリランカ」の“今”をお届けするオンラインイベントを開催します!乳幼児の栄養失調や教育の質、青少年の就業などが課題のスリランカ。内戦、コロナ、経済危機などが、子どもの環境をより困難に追い込んでいます。今回のイベントでは、そんなスリランカの支援地域の現状と課題を、チャイルド・ファンド・ジャパンの活動を支える大学生ユース、3月に現地訪問したスタッフが詳しくお伝えします。さらに、支援地域...東京 オンライン -
静岡ボランティア医療介護
団体の運営スタッフ(理事)を募集しています
イベント救護団体「イベントメディック」の法人化に向けて運営スタッフ(理事職員)を募集しています。基本、イベント救護における本部スタッフとして参加いただきます!会費:50,000〜85,000円1. イベント救護における交通費全額支給(事前申告制)あります。1-1 イベント活動参加において宿泊が発生する場合は全額団体が負担します。2. こちらの募集は運営スタッフ(理事職員)になり...静岡 浜松市中央区 -
東京イベント医療介護
【第192回 市民とNPOの交流サロン】(登壇団体:認定NPO法人 バディチーム)
《市民とNPOの交流サロンとは》さまざまな分野で活躍するNPO団体にその活動をご紹介いただき、社会貢献活動への理解、参加意義を共有し、活動への参加、支援、協力などの協働の輪を広げる場として開催しています。◆日時:2025年7月10日(木)18:45~20:45◆登壇団体/登壇者認定NPO法人バディチーム宮田 理香氏(子育て世帯訪問支援事業コーディネーター/看護師) ★団体概要...東京 新宿区高田馬場4-36-12 新宿NPO協働推進センター(オンラインのみの開催となります) -
神奈川ボランティア医療介護
骨髄バンクPRイベントのボランティア募集(受付のお手伝い・カゲアナ・音響)
「命のつどい」では、全国各地において、バレエ・ジャズダンス・フラダンス・ベリーダンス・HIPHOPなど様々なジャンルの皆様に、華やかで楽しいステージご披露いただくことで、会場にいらした多くのお客様に、骨髄バンクの必要性・骨髄移植についての正しい知識やドナー登録方法を知っていただく普及啓発・広報活動を行っております。■応募条件学生(高校生~)■活動内容骨髄移植・骨髄バンク...神奈川 川崎市中原区上小田中6-22-5エポックなかはら 川崎市総合福祉センター -
静岡ボランティア医療介護
来年度の法人化を目指して!救護員(ボランティア)を募集しています!
<活動> 主に、浜松市を中心に全国へ活動をしております。<資格> 看護師・准看護師・救急救命士などの医療資格者(救護員) または、大学生・専門学生・高校生(救護サポーター)<注目> 高校生から参加可能。年間4回以上、現地での活動ができる方を募集しています! 医療関係の学校へ通われている方におすすめ! AHA/BLSプロバイダーの取得が団体で受講することが...静岡 浜松市中央区 -
東京ボランティア医療介護
古本など不要になったモノの寄付を集っています! 世界こどもワクチン基金
本棚の古本や、引き出しに眠っているアイテムが、子どもの命を救います。すべて無料です。本、CD、DVD、ゲームソフト、貴金属、腕時計、ブランドバッグ、携帯電話、カメラ、金券などで開発途上国の子どもの命を救えます。お洋服以外のモノでしたら何でも大丈夫です。送っていただいたアイテムは換金されて寄付となり、開発途上国の子どもの医療支援になります。Step 1 不要品を封筒やダンボール箱につめ...東京 東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F -
東京ボランティア医療介護
書き損じはがき、未使用はがき、切手の寄付を集っています!
書き損じ、未使用はがき、切手を寄付して下さる方を募集しています。ご家庭に眠っている書き損じはがきや、切手、商品券を送ってください。ワクチンに換えて途上国の子どもたちへ届けます。■Step 1 はがきや切手を封筒につめる封筒をご用意いただき、書き損じはがきや切手などを封入。中に品名の内訳を記入したメモ(例:63円はがき7枚、80円切手13枚、テレカ5枚)を添えてください。【集めてい...東京 港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F -
大阪ボランティア医療介護
「生きづらくても、ええねん!」と言える週末の午後の小さな居場所!(高校生大学生20~30代の人)~通年募集(ボランティア・参加者)~
生きづらさを感じている、コミュニケーションが苦手…と言う人も、そうでない人も同じように「活動日が参加する人にとっての空間」と思えるようなスタンスでつくる月2回程度(土曜の午後)居場所を支えるボランティアを募集しています。私たちの居場所は、高校生から30代までの人を対象とし、全員ボランティアとして活動をすすめています。...大阪 大阪市天王寺区東高津町12-10 大阪市立社会福祉センター1階 大阪市ボランティア・市民活動センターほか