検索結果
-
富山ボランティア子ども・教育
NPO法人立ち上げメンバー募集!役員(理事・監事)候補も同時募集!
私たちは、情報化社会である今こそ、情報弱者を減らすべきだと考えています。そういう情報弱者を少しでも減らしたいと思い、NPO法人を新たに設立したいと考えています。NPO法人としてオンラインサロンや実地研修会・交流会を運営し、今後さらに情報関連の事業を展開していく予定です。そこで、私たちと一緒に活動する立ち上げメンバーを募集します。役員(理事・監事)候補も同時募集します。みんなで一...富山 射水市内(事務所) -
海外イベント子ども・教育
【締切4/19】途上国・国際協力を伝える市民ジャーナリストになろう!『77日記者研修』(25期)参加者募集
途上国を知る! 世界が広がる! 伝わる書き方を知る! 編集がわかる! 人生が楽しくなる!ganasは、途上国・国際協力の専門記者になる『77日記者研修』の参加者を募集します。途上国・国際協力の知識からネタの探し方、視点のもち方、取材の仕方、伝わる記事の書き方、編集の仕方までを集中的に学べる日本で唯一のプログラムです。応募資格は、途上国のさまざまこと(政治、経済、社会)や国際協力のトレ...海外 オンライン -
海外イベント子ども・教育
【早割4/23】「伝わる書き方」×「途上国」を同時に学ぶ!『グローバルライター講座』(28期)の受講者募集
なんとなく文章を書けるようになったかも‥‥ではなくて、伝わる書き方のコツが明確にわかる! それだけでなく、アジアや中東、アフリカ、中南米などで何が起きているかの知識もつく! 日本で唯一のそんな講座が『グローバルライター講座』です。講座では、週に1回(全8週)の「2時間半の講義・ワークショップ」に加えて、記事を書く課題を毎週出します。期限通りに提出していただいた記事はすべて、講師(主にga...海外 オンライン -
海外イベント子ども・教育
【早割3/26まで】世界情勢が面白くなる!『途上国ニュースの深読みゼミ』(4月、5月、6月、7月)受講者募集
突然ですが、皆さん、ご存じですか?「中国で続くドリアンブーム、その裏でベトナムの伝統的なコーヒー文化が消えていく」「トルコは知られざる植毛大国、国を挙げて植毛ツーリズムに力を注いでいる」「南米の小国エクアドルに中国人が押し寄せてきた。世界はかつてない『大移動』の時代に入った」「PKOに兵士を世界で最も多く派遣する国はネパール」「名門インド工科大学がタンザニアのザンジバルに初めての...海外 オンライン -
海外イベント子ども・教育
【早割3/24まで】複眼の視点でユニークな海外発のエッセーを書こう!グローバルライター講座『初級コース』(4月、7月)~協力隊から途上国好きまで~
海外に行ったら、現地発のユニークなエッセーを書いてみませんか?このプログラムの目指すところは、書くって楽しい!/考えるって楽しい!(書くことは考えること)/こう考えたら書けるのか!/書くことを通してこんな発見や気づきがあるのか!/テーマはこうやって掘ったり、広げたりしていくのか!――といった「書くことで得られるメリット」を、とくに“書くのが苦手な方”に知っていただくこと(やり方のコツをつ...海外 オンライン -
和歌山イベント子ども・教育
🫧 冒険シャボン玉 つつじが丘総合公園
🫧 綺麗なシャボン玉を見よう! 🫧 シャボン場プレーワーカー「金ちゃん」たちと遊ぼう❗ 驚くほど大きく膨らんで長く伸びる「巨大シャボン玉」を飛ばします😄 🫧 【 演示場所 】 和歌山市 つつじが丘総合公園 芝生広場 🫧 【 募集対象 】 制限なし 🫧 【 観覧人数 】 制限なし シャボン液がなくなり次第終了 🫧 【 演示時間 】 14:00~16:00 観...和歌山 和歌山市つつじヶ丘4-4 和歌山市つつじが丘総合公園 芝生広場 -
和歌山ボランティア子ども・教育
🫧 シャボン玉スタッフ つつじが丘総合公園
🫧 シャボン場プレーワーカー「金ちゃん」たちと「巨大シャボン玉」など色々なシャボン玉を飛ばして一緒に楽しみましょう。📌 氏名と属性(高校・大学・社会人など)、活動名、活動希望日時を添えて、「お問合せフォーム」からお問合せください。😄 観覧(見学)も歓迎します。🫧 シャボン玉は性別や年齢を問わず夢中にさせる魅力があります。 誰でも「シャボン師」になれば超人気者です。 あなたも...和歌山 和歌山市つつじヶ丘4-4 和歌山市つつじが丘総合公園 芝生広場 -
東京ボランティア子ども・教育
インターン募集!アフリカシリーズセミナー(アフリカ玉手箱)企画運営担当
1.アフリカ玉手箱とは?創立30周年を迎えたアフリカ日本協議会(AJF)はアフリカに関する様々な分野で専門的な知見を有する人々と繋がっています。そうした人材から学び交流する機会を広く提供することで、アフリカについて関心を持つ人々を増やし、アフリカと日本にいる人々の共生・協働について考え、アフリカに関心を持つ人々の間で親睦を深める場としてのセミナーを企画しました。1)アフリカの生活・文化・家...東京 台東区東上野1-20-6丸幸ビル3階 -
福島ボランティア子ども・教育
【2月~3月福島】郡山で子供達と生活弱者への飲食品配布ボランティア募集!
福島県郡山市で、東日本大震災当初より、妊産婦、0~18歳の子供達へ、ミネラルウォーターを無償配布しております「特定非営利活動法人法人FUKUSHIMAいのちの水」です。現在は、尚、子供達の健康のため、次の災害に備えるため、生活弱者支援へと活動範囲を広げつつ、母親により添い続ける大切な働きとして水食料配布を継続しております。特に力仕事の出来る男性のボランティア参加お待ちしています!■参加...福島 山市逢瀬町多田野宮南2サンタハウス -
海外イベント子ども・教育
スペイン語の「春休み集中コース」 開講! 国民の4分の1が難民に、経済崩壊で生活苦に陥るベネズエラ人から学ぶ『命のスペイン語レッスン』
ganasはこの2月と3月に、『命のスペイン語レッスン』(13期)の一環として「春休み集中コース」を開講することにいたしました。コンセプトは「春休み×スペイン語×国際協力」です。「時間がとれる春休みに集中してスペイン語を学びたい」「ラテンアメリカの文化・価値観を知りたい」「スペイン語のネイティブであるベネズエラ人とスペイン語で直接やりとりしたい」「国民の4分の1が難民として国...海外 オンライン