検索結果
-
海外イベント国際協力
【早割12/13】チェンマイに逃れたミャンマー難民を取材しよう!『Global Media Camp in タイ』参加者募集
「市民ジャーナリスト」になってタイの古都チェンマイを取材し、記事を書き、発信するプログラムが『Global Media Camp in タイ』です。これまでにアジア、アフリカ、ラテンアメリカ(9カ国12カ所)で合計41回開催してきました。Global Media Campでは参加者が十分取材できるよう、ひとりひとりに通訳を付けます。タイ全土ではおよそ700万人(ラオスや埼玉県の人口と...海外 チェンマイ -
海外イベント地域活性
【11/27講演会】ベナン人と結婚して8年の日本女性、アフリカの村での暮らしは「戸惑い」「修行の場」「愛」「NGO立ち上げ」!
途上国を専門とする非営利メディア「ganas」(運営:NPO法人開発メディア)は11月27日(水)の夜8時から、「ベナン人と結婚して8年の日本女性、アフリカの村での暮らしは『戸惑い』『修行の場』『愛』『NGO立ち上げ』!」と題するオンラインイベントを開催します。登壇するのは、西アフリカ・ベナンのトタ村に住む日本人女性、エケ陽子さん。JICAや企業の後ろ盾もなく村に飛び込んで、どんなことに...海外 オンライン(Zoomを使います) -
海外イベント国際協力
【〆切11/1】国民の4分の1が難民に、経済崩壊で生活苦に陥るベネズエラ人から学ぶ『命のスペイン語レッスン』(13期)受講者募集
スペイン語を学ぶことが国際協力につながるプログラム「経済崩壊で生活苦に陥るベネズエラ人から学ぶ『命のスペイン語レッスン』」(13期)の受講者を募集します。これまでの受講者は延べ893人。「レッスンの質はお値段以上。同じようなレッスンを日本で受けたら10倍はすると思う」と評価も高いです。ベネズエラでは経済が崩壊し、世界最悪のインフレがほぼ10年にわたって続いています。この結果、国民の95%...海外 オンライン -
海外イベント国際協力
【早割11/18】複眼の視点で海外発のエッセーを書こう!グローバルライター講座『初級コース』(12月、25年1月)~協力隊から途上国好きまで~
海外に行ったら、現地発のユニークなエッセーを書いてみませんか?このプログラムの目指すところは、書くって楽しい!/考えるって楽しい!(書くことは考えること)/こう考えたら書けるのか!/書くことを通してこんな発見や気づきがあるのか!/テーマはこうやって掘ったり、広げたりしていくのか!――といった「書くことで得られるメリット」を、とくに“書くのが苦手な方”に知っていただくこと(やり方のコツをつ...海外 オンライン(Zoomを使います) -
海外イベント国際協力
途上国のリアルを学ぶ!実践型『机に座らない』課題解決英語プログラム➕街が舞台の”ド・ローカル◯◯体験”。 1:1レッスンで学んだ英語をすぐに現場で使う超実践型。貧困問題・教育格差の問題に向き合う
■場所フィリピン・ネグロス島の最大都市バコロドになります。日本からバコロド国際空港まで片道2.5万-3万円ほど。日本から安・近・短の英語圏都市になります。■ポイント:・英語レッスン後、学んだ英語をフィールドワークで使い身に付けていく超実践型プログラム・圧倒的なスピーキング力・プレゼン力も身につけることができる。・1日7時間のマンツーマン英語レッスン費➕滞在費➕平日3食すべて込...海外 Bldg.2F, Hugos-Walden Building, Jose Locsin street BrgyⅤ, Silay City, 6116 Negros Occidental アクティラボ -
海外ボランティア国際協力
U35限定|海外キャリア形成の登竜門!英語は現場で磨け!語学学校の中核インターン
■特徴U-35限定!海外でのキャリア形成の登竜門!実際に外国人スタッフと英語でプロジェクトを1週間単位で進めてもらいます。駐在日本人によるサポートあり。2時間のマンツー英語レッスン付き。生活費一部当校負担。活動概要■場所フィリピン・ネグロス島の最大都市バコロドになります。日本からバコロド国際空港まで片道1.5万-2.5万円ほど。日本から安・近・短の英語圏都市になります。■ポ...海外 Bldg.2F, Hugos-Walden Building, Jose Locsin street BrgyⅤ, Silay City, 6116 Negros Occidental アクティラボ -
海外イベント自然環境
英会話初心者必見♬ 実践型「机に座らない」英語1:1レッスン& 街を舞台に”ド”・ローカル◯◯体験!マンツーマンレッスンで学んだ英語を現場ですぐ使って身に付ける超実践型。現地学校訪問や工場見学も可。
■場所フィリピン・ネグロス島の最大都市バコロドになります。日本からバコロド国際空港まで片道2.5万-3万円ほど。日本から安・近・短の英語圏都市になります。■ポイント:・英語レッスン後、学んだ英語をフィールドワークで使い身に付けていく超実践型プログラム・圧倒的なスピーキング力・プレゼン力も身につけることができる。・1日7時間のマンツーマン英語レッスン費➕滞在費➕平日3食すべて込...海外 Negros Occidental, Lungsod ng Silay, Phase 3, St.Francis subdivision アクティラボ / ゲストハウス -
海外イベント国際協力
【〆切10/5】途上国・国際協力の専門記者になろう!『77日記者研修』(24期)参加者募集
取材・執筆スキル&途上国の知識アップ+社会貢献、国際協力に興味のある社会人と大学生に。途上国に詳しいganas記者を短期集中型で育てるのが『77日記者研修』です。日本にいながら、途上国・国際協力の基礎知識からネタの探し方、視点のもち方、国際協力のキーパーソンの見つけ方、取材の仕方、伝わる記事の書き方までを超実践的に学べる日本で唯一のプログラム。スキルアップと同時に、途上国の記事も発信して...海外 オンライン(Zoomを使います) -
海外イベント国際協力
【早割10/2】「伝わる書き方」×「途上国」を同時に学ぶ!『グローバルライター講座』(27期)の受講者募集
グローバルに活躍したい社会人&学生へ、『グローバルライター講座』は、「伝わる書き方」と「途上国」を同時に学べる、日本でオンリーワンの一挙両得の講座です。『グローバルライター講座』では、メディアの文章(記事=結論から書くスタイル)を例に書く練習をします。850人を超える過去の受講者(社会人、大学生)からは「どこよりも具体的なノウハウを体系的に教えてもらった」と好評です。記者・ジャーナリスト...海外 オンライン -
海外イベント国際協力
【早割10/1】世界の見方がクリアになっていく!『途上国ニュースの深読みゼミ』(10月、11月、12月、25年1月)受講者募集
突然ですが、皆さん、ご存じですか?「中国で続くドリアンブーム、その裏でベトナムの伝統的なコーヒー文化が消えていく」「トルコは知られざる植毛大国、国を挙げて植毛ツーリズムに力を注いでいる」「南米の小国エクアドルに中国人が押し寄せてきた。世界はかつてない『大移動』の時代に入った」「インドは、経済制裁で割安となったロシア産の石油をどんどん買っている」「PKOに兵士を世界で最も多く派遣す...海外 オンライン(Zoomを使います)