検索結果

  • 東京
    イベント
    文化・スポーツ

    パラスポーツボランティア入門(パラ射撃編)

    パラスポーツのボランティアについて知りたい人のための新シリーズ!パラ射撃ってどんな競技?ボランティアの役割、そして競技の魅力を紹介します!【活動内容】・競技の基本から見どころまで、初心者にも分かりやすく説明・大会当日のボランティアの役割や流れ、パラアスリートのサポート内容を具体的に紹介・パラアスリートによる競技の魅力を解説※内容は予告なく変更となる場合があります。【講師】...
    東京 ≪オンライン(Zoom 利用)≫
  • 群馬
    イベント
    自然環境

    10月18日(土)-19日(日)群馬「自然が好き!を資格にする」ネイチャーゲームリーダー養成講座

    ネイチャーゲームは、自然体験型環境教育のひとつで日本で普及してから約35年以上、環境教育や自然体験活動の現場小学校の授業や林間学校、幼稚園の行事など、数多くの場面で活用されています。参加者の心の状態に合わせてプログラムを組み立てる「フローラーニング」の考え方を用いることでより深く、自然からの学びや感動を得ることができます。今回ご紹介するリーダー養成講座は「体験」を重視した内容...
    群馬 前橋市富士見町赤城山1-2 前橋市赤城少年自然の家
  • 東京
    イベント
    地域活性

    豊富な実例で学ぶ「社会起業家入門セミナー」 ソーシャルビジネスを体系的に学び、自分らしさを生かし社会貢献する起業家を目指す-[ 7/19(土)10:00~ 無料・オンライン開催 ]

    ▼こんな方にお勧め▼✔ 自分らしさを生かして、社会貢献する起業をしたい方✔ 社会起業家、ソーシャルビジネスに興味がある方✔ 未経験から起業・独立を目指している方✔ 開業済だが、改めて事業の方向性を見直したい方✔ 本当の生きがいにつながるような生き方を見つけたい方社会起業大学のメソッドを800名以上が実践し活躍しされています!■受講者の声☆Tさん(30代女性)『自分が社会...
    東京 新宿区西新宿3丁目9-7 フロンティア新宿タワーオフィス
  • 東京
    イベント
    文化・スポーツ

    スポーツボランティア研修②(リーダーシップを学ぶ)

    『また一緒に活動したい!』そんなチーム作りに必要なのはリーダーの存在です。本研修では、スポーツボランティアにおけるリーダーの心構えやコミュニケーションスキルをお伝えします。【内容】・コミュニケーションスキル・リーダーシップとフォロワーシップ・スポーツボランティア・リーダーの役割と心構え【参加条件】中学生以上ボランティア経験者...
    東京 港区虎ノ門1-11-2 日本財団第二ビル2階会議室
  • 東京
    イベント
    国際協力

    7/29・7/31「アーユスNGO支援募集説明会」(オンライン/参加無料)

    アーユスでは、特に光が当たっていない活動や社会をより良い方向に変えていくための事業に取り組むNGOやNPOなどを資金面等で協力し、そこから見えてくる課題をともに学び、できることを考える啓発活動に力を入れています。次の2つの公募型の支援事業についての説明会を開催します。1.NGOソーシャルチェンジ支援(8月1日募集開始)年間100万円を上限、最長2年間。募集事業数 1。2.『街の灯』支...
    東京 オンラインのみ
  • 東京
    イベント
    地域活性

    渋谷フレイル予防フェア2025

    渋谷区では、渋谷区民や渋谷区に通勤・通学する人が、いつまでも生き生きと過ごせるように、フレイル*を正しく理解し、「介護予防」「閉じこもり予防」「健康づくり」を始めるきっかけを提供するため、昨年に続き、『渋谷フレイル予防フェア2025』を開催いたします。*フレイル(虚弱)とは…加齢に伴い、心身機能が衰えたことで、健康な状態と要介護状態の間となることを指します。■フレイル予防の専門家に...
    東京 渋谷区宇田川町1-1 渋谷区役所庁舎15階スペース428
  • 山梨
    イベント
    自然環境

    <レンジャー入門> 森のバランス守り隊!!~増えすぎた外来植物を抜いて、染め物をしよう ~

    清里でいま増えてしまっている特定外来生物、 ミツバオオハンゴンソウを抜くお手伝いをしてくれる方を大募集!! 抜いた野草で、草木染にも挑戦します♪ (手ぬぐいかエコバックを染める予定です。) ミツバオオハンゴンソウは、見た目は可愛らしいなのですが、 根っこが太く、ともかく丈夫! 繁殖力も強いため、ここ数年でもともと生えていた植物の数が 減ってしまっています。 もともとあっ...
    山梨 北杜市高根町清里3545 清泉寮(公益財団法人キープ協会)
  • 東京
    イベント
    地域活性

    【8/5(火),8/28(木),9/18(木)開催】寄付者との関係性と安定的な資金の獲得!「マンスリーサポーター」入門ゼミ(団体プラン対応ゼミ)

    詳細はこちら助成金だけでは事業の見通しが立てづらい。より多くの支援を届けたい。そのために安定的な資金があればーー。毎月、定額の寄付で継続的にNPOの活動を支える「マンスリーサポーター」制度が、コロナ禍を経て注目されています。NPOが事業を次のステップに進める上で欠かせない、ファンドレイジングの選択肢です。数ヶ月・数年という単位で、団体と寄付者が関わり続けることで、より関係性が...
    東京 港区芝4-7-1 西山ビル4階 NPOサポートセンターオフィス またはオンライン
  • 東京
    イベント
    国際協力

    いよいよデフリンピック!教えて!いちろう先生「はじめての手話」

    いよいよデフリンピック!聴こえない人の日常について講師から学び、簡単な手話や伝え方の工夫を体験しながら、相手に寄り添うマインドを楽しく身につけます。はじめての方にもおすすめです。【内容】・講師のご紹介・みんなの応援したいスポーツや夢を表現しよう!・聴こえない人の世界大会!?デフリンピックについて・これだけは覚えたい!手話表現!・聴こえない講師の日常について 等※内容は予告...
    東京 ≪オンライン(Zoom 利用)≫
  • 東京
    イベント
    地域活性

    市民アドボカシー連盟主催 『草の根ロビイング勉強会』~ロビイストに求められる資質と、その活かし方

    今回のセミナーでは、食品ロス削減推進法の早期成立に向けたロビイング等に取り組んだ一般社団法人全国フードバンク推進協議会 代表理事の米山 廣明氏を講師にお招きして、ロビイストにはどのような資質が求められるのか、具体的なロビイングの事例からそれらの資質をどのように有効に活かしたのか、あるいは活かせなかったのか、失敗事例も含めてご紹介いただきます。また、ロビイングを効果的に行うためのロビイスト...
    東京 目黒区