検索結果

  • 東京
    イベント
    自然環境

    6月7日(土)-8日(日)東京「自然が好き!を資格にする」幼保教員限定ネイチャーゲームリーダー養成講座

    ネイチャーゲームは、自然体験型環境教育のひとつで環境教育や自然体験活動の現場、小学校の授業や幼稚園行事など様々な場面で活用されています。参加者の心の状態に合わせてプログラムを組み立てる「フローラーニング」の考え方を用いることでより深く、自然からの学びや感動を得ることができます。今回ご紹介するリーダー養成講座は「体験」を重視した内容となりネイチャーゲーム実習を通して自然とのふれ...
    東京 新宿区四谷4-13-17 ワークスナカノ2F 日本シェアリングネイチャー協会 セミナースペース
  • 埼玉
    イベント
    自然環境

    2025年5月31日(土)神の泉 森林の楽校2025夏

    都心に近い山村、埼玉県神川町で、首都圏の水源地を育む日帰り体験。季節の移ろいを感じに、埼玉県100年の森へ出かけませんか?作業の後は、地元の方との交流会あり。森林の楽校の名前の由来と縁がある湧き水、神泉水などから作られた自然食品の製造・販売店(ヤマキ醸造)にも立ち寄ります。※詳細:https://blog.canpan.info/juon/archive/881...
    埼玉 児玉郡神川町 100年の森
  • 茨城
    イベント
    文化・スポーツ

    スポーツボランティア研修①(入門編)  公益財団法人水戸市スポーツ振興協会

    『スポーツボランティア』は、意欲と意思があれば、だれでも参加できる活動です。本研修では、スポーツボランティアの楽しみ方や、活動時に活かせるスキルをお伝えします。みなさまのご参加をお待ちしています!【共催】 公益財団法人水戸市スポーツ振興協会【参加条件】中学生以上 初めての方はもちろん、スポーツボランティアとして活動中の方もぜひご参加ください!...
    茨城 水戸市緑町2-3-10 アダストリアみとアリーナ会議室
  • 神奈川
    イベント
    文化・スポーツ

    スポーツボランティア研修②(リーダーシップを学ぶ)藤沢市みらい創造財団/ランナーズ・ウェルネスSSCCボランティア共催

    ボランティア活動を通してもう一段階レベルアップしたい!リーダーとして参加してみたい!リーダー経験はあるけれど、まだまだ不安がある方などに向け、リーダーシップについて学べる研修会を開催します。【内容】・コミュニケーションスキル・リーダーシップとフォロワーシップ・スポーツボランティア・リーダーの役割と心構え【共催】 藤沢市みらい創造財団ランナーズ・ウェルネス SSCCボランティ...
    神奈川 藤沢市鵠沼東8-2 秩父宮記念体育館4階軽体育室
  • 神奈川
    イベント
    文化・スポーツ

    スポーツボランティア研修①(入門編)藤沢市みらい創造財団/ランナーズ・ウェルネスSSCCボランティア共催

    ボランティアに参加してみたいけどスポーツボランティアって何だろう?マラソン大会のボランティアって何するの?などちょっとでも興味がある方、大歓迎です!入門編を学びボランティア活動を楽しみましょう!【共催】 藤沢市みらい創造財団ランナーズ・ウェルネス SSCCボランティア事務局※藤沢市民マラソン(藤沢市みらい創造財団)、湘南国際マラソン(ランナーズ・ウェルネスSSCCボランティア事務局...
    神奈川 藤沢市鵠沼東8-2 秩父宮記念体育館4階軽体育室
  • 東京
    イベント
    地域活性

    2025年度研究助成プログラム「つながりがデザインする未来の社会システム」公募説明会開催!

    トヨタ財団研究助成プログラム「つながりがデザインする未来の社会システム」では、若手研究者が中心となり実施する研究プロジェクトを支援しています。2025年度公募開始に伴いオンライン説明会を実施します。説明会への参加は必須ではありません。個別の事前相談も受け付けています。詳しくは、募集要項をご覧ください。*本助成プログラムは、大学・研究機関の研究者に限らず、実務家やNGO/NPOで活躍され...
    東京 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル37階 オンライン(定員100名) *先着順
  • 埼玉
    ボランティア
    国際協力

    深谷市で語学支援と多文化交流ができる⭐︎日本語講師アシスタントボランティア

    語学を活かして、一緒に活動してくださるボランティアさん大募集!/外国にルーツのある市民のための日本語教室です。初心者がほとんどでアットホームな雰囲気。語学力を活かして社会貢献、学び合い、国際交流もできます。多様な人と接することができ、スキルアップの可能性もある活動です。場所:深谷市花園公民館 小前田2345−1*必ず場所をよく確認してから、ご応募ください。活動日:土日いずれか...
    埼玉 深谷市小前田2345-1 深谷市花園公民館
  • 東京
    イベント
    国際協力

    戦後80年企画◇教育関係者アウシュヴィッツスタディツアー

    戦後80年の今夏、NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)では教育関係者を対象にしたアウシュヴィッツスタディツアーを実施します。8月7日から16日まで、ポーランドとドイツを訪ねる10日間の旅です。戦争と暴力が今なお続く世界で、歴史から学ぶとはどういうことか、あらためて共に問い直してみませんか。アウシュヴィッツでは、博物館公式ガイドの中谷剛さんによるガイドツアーと教育部スタッフに...
    東京 品川区上大崎3-14-58 クリエイト目黒103 NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)
  • 東京
    ボランティア
    自然環境

    羽田ふるさと再生プロジェクト参加者大募集

    多摩川大師橋干潟付近の環境整備活動にお力をお貸しください!...
    東京 大田区本羽田 多摩川大師橋干潟付近
  • 東京
    イベント
    文化・スポーツ

    日比谷カレッジ「志田一穂の"時をかけて映画音楽の歴史の旅へ" 80年代映画と80sサウンドトラック」

    開催日時:2025年5月23日(金曜日)午後7時~午後8時30分開場時間:午後6時30分開催場所:日比谷図書文化館会場:地下1階 日比谷コンベンションホール(大ホール)定員:200名(事前申込順、定員に達し次第締切)参加費:1,500円80年代に丸刈りの中学生だった志田は、当たり前のようにMTVのような洋画をたくさん観ていました。映画の中ではロック&ポップスが鳴り響き、...
    東京 千代田区日比谷公園1-4 千代田区立日比谷図書文化館