情報詳細
活動概要
日本語授業発表会にゲストとして参加して留学生と交流してみませんか♪当校では留学生が日々日本語習得に励んでいます。
★参加希望の方は上記にある外部リンクからお申込みください。
▼J5(中級)
①J5b 6月4日(水)13:45~15:10
②J5c 6月5日(木)13:45~15:10
③J5a 6月6日(金)13:45~15:10
「日本の文化に触れよう」
学生が興味がある日本文化に触れた体験談をみなさんと共有します。
和菓子、風鈴作り、剣道、生け花、盆踊り、御朱印巡りなど
▼J9(中上級)
6月10日(火)11:30~13:00
私の国と日本の〇〇
シンガポール、スペイン、台湾、中国、チェコ、ドイツ、フィリピン、米国の学生達が、選んだテーマについて自国と日本を比較してお話します。テーマは料理、、都市伝説、マナー、迷信の4つ。様々な国の話を楽しんでいただけるよう準備中です。ぜひお越しください。
▼J7(中上級)
6月11日(水)11:30~13:00
「わくわくワークショップ」
学生の得意な分野でワークショップを開きます。交流を通して、新しい発見や驚きを体験してください!
中国の伝統的なトランプ遊び、音楽の種類、中華料理の餃子、ミニ映画の撮影体験、中華茶道紹介と実演
▼J上級2
6月16日(月)11:30~13:00
「推し活」
外国人として、多様な視点からそれぞれの推し活を紹介します。
留学生たちの「日本のコレが好き!」という熱い想いを是非見に来てください。
御死華都、夜露死苦!
※申し訳ありませんが謝礼のお支払いはありません。ですが、最寄り駅から高田馬場までの交通費(往復上限1000円)をお渡しします。
お問い合せ方法、その他詳細はこちらをご確認ください。
http://b.volunteer-platform.org/volunteer/16842/
■募集期間 開始
2025/05/16
■定員
30
■料金
0
■お申込み方法
インターネット
活動詳細・連絡用メールアドレス
最終更新日時:2025年05月17日 16時06分
情報提供元のページを見る(外部サイト)