情報詳細
活動概要
今回のセミナーでは、食品ロス削減推進法の早期成立に向けたロビイング等に取り組んだ一般社団法人全国フードバンク推進協議会 代表理事の米山 廣明氏を講師にお招きして、ロビイストにはどのような資質が求められるのか、具体的なロビイングの事例からそれらの資質をどのように有効に活かしたのか、あるいは活かせなかったのか、失敗事例も含めてご紹介いただきます。また、ロビイングを効果的に行うためのロビイスト自身のポジショニング(社会的な立ち位置の確立、イメージ構築)に関する戦略的な取り組みの必要性についてもお話いただきます。
この機会にアドボカシーやロビイングにおいて注意しなくてはならないポイントや、また社会課題の解決に向けた効果的なアドボカシーができるよう、実践事例から学んでみませんか。講師の要望により参加費を無料とさせていただきます!ぜひ、ご参加ください!!
『草の根ロビイング勉強会』~ロビイストに求められる資質と、その活かし方
日 時:2025年8月8日(金)19:00~21:00
場 所:zoom
参加費:無料
https://advocacy20250808.peatix.com/
■参加費
無料
■参加日/参加期間
2025年8月8日開催
■申し込み締め切り
2025-08-08
■申し込み締め切り備考
17時締切
■募集人数
なし
■申し込み方法
お申し込みはpeatixページで受け付けております。 https://advocacy20250808.peatix.com/
活動詳細・連絡用メールアドレス
info@lobbyingadvocacy.org最終更新日時:2025年07月15日 09時23分
情報提供元のページを見る(外部サイト)