情報詳細
活動概要
虐待によりこどもが命を落とすニュースは、いまだ絶えません。児童虐待死の中で最も多いのは、生まれたその日に亡くなる命であり、「加害者」と報じられる母親の多くは、妊娠期から誰にも相談できず、「妊娠葛藤」を抱えたまま一人で出産していることがわかっています。「妊娠葛藤」とは、妊娠確定前や妊娠発覚後に感じる不安や恐れなど、ありとあらゆる妊娠にまつわる「困った」「どうしよう」という葛藤のことで、新生児遺棄などの問題の背景には根深い「妊娠葛藤」があると考えられます。
今回、認定NPO法人ピッコラーレが開催する「妊娠葛藤相談対応コース知識編」では、ピッコラーレが運営する妊娠葛藤相談窓口「にんしんSOS東京」に寄せられた声から見えてきた相談者像や、当団体が大事にしている「SRHR(性と生殖に関する健康と権利)」の視点から、必要な知識や相談の基本姿勢、社会資源との連携についてお伝えします。
妊娠葛藤相談窓口、女性支援、母子保健、児童福祉、教育などに関わる専門職の方、妊産婦の支援者として活動している・活動したいと考えている方に、ぜひ受けていただきたい研修です。
詳細は下記をご覧ください。
■参加費
12000
■参加日/参加期間
2025年7月27日(日)10:00-15:00
■申し込み締め切り
2025-07-21
■申し込み締め切り備考
23:59〆切
■募集人数
80
■申し込み方法
お申込みは以下のURLよりお願いします
https://piccolare20250612.peatix.com
活動詳細・連絡用メールアドレス
school@piccolare.org最終更新日時:2025年06月12日 14時11分
情報提供元のページを見る(外部サイト)