情報詳細
活動概要
オンライン研修 参加者募集中!【環境省主催】令和7年度 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修
SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座を実施します。
今回は、カリキュラム・デザイン・コースの基礎編:オンライン研修のご案内です。
学校教育を中心に、環境教育・ESDの基礎やカリキュラム・デザインのポイントについて、講義と校種別(小学校・中学校・高等学校)に分かれての実践事例紹介、質疑応答等で学びます。研修はZoomを使用して同内容を3回開催します(連続講座ではありません)。事前課題はございませんので、まずはお気軽に御参加ください。
※他に実践編:対面研修、講師派遣型研修、プログラム・デザイン・コース(企業向けオンライン研修、体験型研修)があります。
【日 時】第1回 7月10日(火)15:00~17:00
第2回 7月25日(金)10:00~12:00
第3回 7月26日(土)14:00~16:00
【対 象】環境教育・ESD、SDGsに取り組みたい教職員、行政関係者、民間企業、NPO/NGO、地方公共団体、学生等
■参加費
無料
■参加日/参加期間
2025年7月10日(木)・7月25日(金)・7月26日(土)
■申し込み締め切り
2025-07-03
■申し込み締め切り備考
7月25日開催は7月18日締め切り、7月26日開催は7月19日締め切りとなります。
■募集人数
各回200名
■申し込み方法
お申込みはウェブサイトで受け付けております。https://www.jeef.or.jp/activities/esd_teacher/
活動詳細・連絡用メールアドレス
esd-kensyu@jeef.or.jp最終更新日時:2025年05月21日 13時22分
情報提供元のページを見る(外部サイト)