山梨
イベント
自然環境

第83回清里インタープリテーションセミナー入門編

情報詳細

活動概要

約40年前から続く指導者養成講座、今年も開催します。
自然や歴史・文化の魅力や価値を分かりやすく伝える手法として使われている、
「インタープリテーション」の基礎を学ぶセミナーです。

室内での講義だけではなく、清里の大自然をフィールドに、
参加者自身がインタープリテーションを実践するなど、
体験から学ぶことを重視しています。

●インタープリテーションとは?
  インタープリテーションとは、「体験や教材を通して、そのものの意味や価値を伝える教育活動(フリーマン チルデン)」です。
 単なる知識や情報伝達だけではなく、参加者の興味や関心を引き出しながら、
 体験を通して自然の素晴らしさや不思議さへの「気づき」を生み出し、
 「人と自然」「人と人」のつながりの大切さを学びます。

●こんなことが学べます
 ・インタープリテーションや環境教育の基本的な考え方
 ・五感を活かした伝え方
 ・体験の「ねらい」を伝えるプログラムデザインの基礎
 ・「今ココ」の自然や出合いを楽しむコツ

自然が好きな方、自然の中で働きたい方、自然、文化または人に関わる活動をしている方などにオススメです

■参加費
一般 49,000円、学生 44,000円(税込、宿泊食費込)

■参加日/参加期間
2025年4月27日(日)13:00 ~ 29日(火)14:00

■募集人数
24名

■申し込み方法
下記webフォームよりお申込みください。
https://ssl.formman.com/form/pc/wInZVih34CDljoWf/



活動詳細・連絡用メールアドレス

forester@keep.or.jp


最終更新日時:2025年03月10日 13時44分
情報提供元のページを見る(外部サイト)

開催場所

  • Copyright (C) 2025 CANPAN. All rights reserved.
  • 情報提供元:CANPAN(外部サイト)
  • CANPAN
  • ※この募集情報は、情報提供元に投稿された内容をそのまま掲載しています。内容の信ぴょう性についてLINEヤフー株式会社は責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
  • ※掲載情報に不備がある場合があります。必ず情報元URLなどで最新の状況をご確認の上お問い合わせください。