情報詳細
活動概要
講演会の概要は下のとおり。<サルタックの活動>
・ネパールの公立学校の子どもを対象に、音読、読書を推進。すべての学びの基礎となるリテラシーを身に付けてもらうことを目指す。
・エビデンスに基づいた教育支援ができるよう研究・調査も手がける。
・新型コロナで休校が続くなか、子どもたちの学びが止まらないよう、ネパール政府と協働して教材を制作。オンライン学習へのアクセスをもたない子どもに配る。
<ネパールの教育状況>
・ネパールでは15歳の子どもの9割程度は学校に通っている。
・7~14歳の子どもがどれだけリテラシーとニュウメラシ―を身に付けているかをみると、最富裕層の子どもですら半数以下。
・留年率も高い。教育システムへの負担は大きい。
<③教育分野の国際協力の潮流>
・教育へのアクセスに注目が集まった半面、学びの質が見過ごされてきた。この結果、途上国では小学校を卒業しても、およそ半数は十分に読み書きできない。「学びの貧困」が問題に。
・経済発展の観点からも大問題。大事なのは、国の経済成長と相関があるのは、どれだけの期間学校へ通ったかではなく、どれだけ学んだか。
■参加費
社会人:2000円、学生:1000円、ganasサポーターズクラブのパートナー/サポーター:無料
■参加日/参加期間
2021年3月10日 午後8時~10時半
■申し込み締め切り
2021-03-07
■申し込み締め切り備考
お申し込みは先着順です。
■募集人数
50人(先着順)
■申し込み方法
下のPeatixのページからお申し込みください。お申し込みはご入金をもって完了します。
https://20210220ganas-event.peatix.com/view
活動詳細・連絡用メールアドレス
devmedia.ganas@gmail.com最終更新日時:2021年02月22日 11時26分
情報提供元のページを見る(外部サイト)