最近、何かと「熱い」話題の佐賀県。
ユニークなNPOが集まり、様々なチャレンジを次々と行っています。
特に、2016年熊本大地震では、誘致からわずか2ケ月足らずでしたが、「今だからこそ、NPO・NGOの力で被災地支援を」と、誘致NPO・NGOの経験とノウハウのもと、県内NPOも協力し、被災直後は、昼夜を問わず持てる力を活かした活動を行ってきました。この活動をもとに、現在、NPOと連携した県内の災害体制について協議が始まろうとしています。
今回のCANPANセミナーでは、全国的にも注目の佐賀県で活躍されているNPO・NGOと今後の展開が期待されるソーシャルビジネスの担い手をお迎えして、いっしょに地域の課題を解決し、地域の未来をつくっていく、行政とNPO、NGOの新しい連携の形について考えてみたいと思います。
「佐賀でユニークな取り組み」に興味関心がある人にぜひご参加いただき、次はあなたならばこの佐賀でどんな「面白い取り組み」をできるかについて、構想を拡げる時間にしていただきたいと思います。
この内容にピンときた人は、ぜひご参加ください。
■参加費
無料(事前申し込み・キャンセル不可)
■参加日/参加期間
2017年1月23日(月)19:00~21:00
■募集人数
40名
■申し込み方法
★★★お申込みはこちらから★★★
http://canpan20170123.peatix.com※お申し込み後、Peatixからメールが届きますので、必ず確認してください。